土曜日が祝日で振替休日にならないのはナゼ?2017年は高確率で損。

※ 当記事にはプロモーションが含まれています。

土曜日が祝日の時は、すっかり損した気分になりますね。
2017年は、土曜の祝日率がいつもに比べ高く、4日も土曜・祝日ですって! がっかりです。日曜なら、翌日が振替休日になるのに、土曜の時はなぜ、振替にならないのでしょうか?早速、調べてみました。

土曜日が祝日で振替休日にならないのはナゼ?

休みたい猫

ミギーがまだ子供だった遠い昔、学校や一般的な会社は、土曜日は午前中までと、平日と休日の中間みたいな位置づけ(半ドン)でした。お昼過ぎお腹をすかせて、家に帰ったことを覚えています。なので、土曜が祝日でも、早起きしなくて良いし、半日分の嬉しさがありました。

ですが、土曜日はお休みが一般的な今、祝日が土曜にかぶってしまった時は、1/7のジョーカーを引いたような、残念な気持ちになりますね。

そもそも、なぜ日曜は振り替えて、土曜は振り替えないのでしょう? 不思議ですね。

現行の祝日の規定は、1973年に改定された「国民の祝日に関する法律」に基いていて、その当時、土曜は一般的に休日ではなかったため、振替の対象は日曜日と祝日と祝日に挟まれた平日となり、土曜日は対象に含まれなかったようです。考えてみれば、当然かも分かりませんが、取り残された土曜・・・って感じですね。

第三条  「国民の祝日」は、休日とする。
 「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。
 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。
出典:法務省法令データ提供システム

では、土曜が休日になったのは、いつからだったのでしょう?

学校は、

1992年9月から 第2のみ
1995年4月から 第2.4
2002年4月から 毎週  出典:Wikipedia「学校週5日制

会社は早くから週休2日のところや、いろいろあるみたいですね。
はっきり規定がある国家公務員さんは

1989年1月から 第2・4
1992年5月から 毎週

最初は月に1回、そして2回、毎週と、段階的に休日が増えていったのですね。その頃、カレンダーとはあまり関係ない仕事をしていたので、実感がありませんが、学生さんたちは嬉しかったことでしょう。

このように、パラパラと土曜日が休日になっていったことも、土曜が振替対象になれていない原因かもしれませんね。

例えば、上の2項が、仮りに以下のようになっていたら、
「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、 →「国民の祝日」が休日に当たるときは、

めでたく振替休日適用!だったのに、残念ですね。

今年、土曜日が祝日の最初の日のぼやき?でした。土曜で祝日の今後の日程は、4月29日、9月23日、12月23日です。

去年から新たに増えた祝日「山の日」8月11日で、気持ちを切り替えましょう!

一方、脱ゆとり教育で、一部の学校では、土曜日授業の導入が検討されてきている傾向も有り、今後の土曜日の位置づけは、微妙なのかもしれませんね?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク